This blog is a blog of a one man who is alive in the 3D virtual world 'Second Life'.
2012/04/21
セカンドライフを静かに楽しむ。
はい、セカンドライフユーザーのみなさん、こんばんわ。
セカンドライフ、楽しんでるぅ~?
あんなイベント、こんなイベント
あんなハント、こんなハント
あんなラッキーボード、こんなラッキーボード
物欲、自己顕示欲なんかを
存分に満たせるような楽しみ方してますか~?
そんな中。
自分はまた昔を思い出して?
世界中の旅などをしております。家にいるか旅してるかのどちらか。
てってもね。
回線が重いんだよ。
回線が重いのか、パソコンの性能が疲れてきてるのか
はてさて、どっちかあんまわかってないんだけど
あるいは、リンデンの具合が悪いのか
ビューワがなんやらもうアレなのか
なんしょ自分のPCが追いつききれてないのか
表示が遅いだ、クラッシュするだで
世界を旅するのも大変なんですけどね。
なので、ゆっくり一人で楽しんでる感じで。
最近のお気に入りは
偶然見つけたノルウェーの方のSIM群。
ものすごく凝った作りであるわけでもなく
むしろ作りとかそういうのは
古い感じなんじゃないかな。どうかな。
リアルで美しく繊細な作りではなくて
昔懐かしの2007年とか2008年あたりの
セカンドライフ仕様みたいな
そんな感じなんだけども
街並みの作り方や、景観の作り方が
とても柔らかい印象でゆったりくつろげるってんで
こうして新聞読んでたり(実は表示を待ってたりなんだけど)
やたらとうろうろして
良いなと思うところに突っ立ってみたり。
このノルウェーのSIM群の中には
キリスト教に縛られていないところの
こじんまりとした、田舎の小さな村の教会があって
まあ・・教会に用はないっちゃないんですが
そこで式を挙げた方のポートレートなんかが飾ってあったりで
なんだかほっこりするよなしないよな。
家に居ながらにしてノルウェー気分とか
セカンドライフやってるからこそ、です。
ほんとは他にやればいいこと
やらねばならんかもしれんことなど
いっぱいあるんですけども
『気分がそっちに行かない』というのもこれ
十分な理由であると思うもんだから
気分のままに、サボってるというか
とにかくのんびり、とにかく、セカンドライフではのんびり。と。
メンタル的に疲弊してる時は
どんなに心さみしくても、人肌恋しい気がしたとしても
自分がいい話、楽しい時間を提供できる気がしないもんだから
とにかく一人で過ごしていたりの。
Journeyなんか聞きながらうろうろするのもおつなものです。
本来、ワイワイガヤガヤが好きなほうってのでもないのかもしれないな。
性格が暗いというとあれだけど
静かなタイプ、とか言うておきましょう。ここは。
さて。明日は休み。
またオンして、あちこち散策してみます。
皆さんも、素敵なセカンドライフ的楽しい週末を。
ではまた。
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
Popular Post
-
なんだかんだで ぶっちゃけた話が、ほんとに、一時はどうなる事かと 何度思ったかしれないなんてもんじゃなく 前日まで、大丈夫かおい・・・みたいな具合だったんですけども そこはやはりプロ根性。 現場に強い、本番に強いメンツが揃っていたのであって プロデュ...
-
どうもどうも みなさん、こんにちわ! 先日の6/6の土曜日夜10時から 我が生命の基本「プリンス」の 誕生日前夜祭営業を行いました! イベントというつもりではなかったため 告知もまともにできてなかったと思うんだけど 沢山の皆さんが集ってくださって わちゃわちゃと楽しい夜になりまし...
-
PaisleyPark Presents PRINCE the 54th Anniversary Tribute Dance Show June6. 2012 Wednesday 10:00pm (JST) Start http://slurl.com/se...
-
おひさしプリンス。 mayte Flanaganこと、ボクです。 2012年に引退すると言って引退していたんだけども 軽くは別アカでやったりもしてなくもなかったけども そんでもとりあえずやっていなかったというような ただ、年に一度、プリンスの誕生日だけは ...
0 件のコメント :
コメントを投稿